小出記念日本語教育研究会について
本研究会は、日本語教育に多大な貢献をされた小出詞子先生(国際基督教大学名誉教授・姫路獨協大学名誉教授)の古稀をお祝いする会(1991年)が発端となり、1992年に発足した全国規模の研究会です。
現場と研究が一体となってこそ日本語教育の進展があるとの考えに基づき、現場からの研究の成果を発表する場、および、理論を追究する研究者が現場とどうつながるのかを問うなどの発表の場として、年に一回の研究論文集の発刊の他に、毎年夏に研究会を開催しています。
会員の特典
その年度の会費を納めた会員には以下の特典があります。
- 研究会への参加・発表
発表申込みの締切り:春(2~3月)。
研究会:6月末~7月初め
*参加費は会員無料、非会員2000円となります。 - 論文集への投稿
論文投稿の受付期間:7月25日から8月17日 - 論文集とお知らせの受取り
発表募集などのお知らせ:冬(12~1月)
論文集と研究会プログラムの受取り:4月。
年会費
4000円 (4月から翌年3月を年度とします)
入会手続
日本語教育に興味・関心を持つ方は、どなたでも年会費を納めることで会員になれます。特定の機関での勉学・教育経験などは問いません。入会手続きは以下の通りです。
入会申込み用紙の送付と同時に、年会費4000円を以下の口座のいずれかへお振込みください。ご本人名義ではないお振り込みの場合は、その旨、会計にご一報ください。
【ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振り込み】
店名:〇一八(「ゼロイチハチ」と読みます) 店番:018
預金種目:普通預金 口座番号:4285593
口座名:コイデキネンニホンゴキョウイクケンキュウカイ
【ゆうちょ銀行からの払い込み】
記号:10170 番号:42855931
加入者名:コイデキネンニホンゴキョウイクケンキュウカイ
入会申込みはこちらのフォームにご記入ください。
それが不可能な場合は、下記の(1)か(2)のいずれかの方法にてご送付下さい。
(1)入会申込み用紙(MS-Wordファイル)をダウンロードし、必要事項に御記入の上、
会計までメールにて御送付ください。メールアドレスは koide.kaikei @ gmail.com (送信の際には全て半角にし、”@”の前後の半角スペースを取って下さい。)です。
(2)入会申込み用紙(PDFファイル)をダウンロードし、必要事項に御記入の上、下記まで郵便かファックスにて御送付ください。
*PDFファイルを読むためにはADOBE READERが必要です。
ADOBE READERは無償ダウンロードできるのでココをクリック!