「今日は予定があるんですけど」─句末のいわゆる逆説の接続表現ケドの語用論的機能について
この論文は現在ウェブサイトに掲載するための許諾の手続きをしています。印刷媒体の論文集『小出
この論文は現在ウェブサイトに掲載するための許諾の手続きをしています。印刷媒体の論文集『小出
評価は、教育課程において避けて通れない活動である。斯界には教授法、学習理論、教材などの研
1.はじめに 兵庫県国際交流協会は、県の外郭団体であり、1990年設立当初から、外国人に
「日本事情とその教育」が即自的に試行しつつある知的・教育的活動形態には、近代知批判の視座
1.はじめに 本日は、第四回小出記念日本語教育研究会にお招きに預かり、ありがとうござ い
1.はじめに 出入国管理及び難民認定法が改正されてから、就労目的で来日する日系人が、かな
1.はじめに 日本とフランスは、近年、政治、経済、文化などの様々な面において交流 が活発
1.はじめに 母語の表記にアルファベットを用いる非漢字系日本語学習者、特に初級学習者にと
要旨 現在,日本IBM・NHKエデュケーショナルと共同で開発中のサバイバル日本語マルチメ
コンピュータをはじめとする情報機器の開発,普及はいろいろな学習素材の再検討をうながす。と