CAIの展望と可能性 ─科学技術日本語読解支援システムの日米共同研究─
1.CAI利用の意義と位置づけ 日本語教育において、なぜCAI(ComputerAssis
1.CAI利用の意義と位置づけ 日本語教育において、なぜCAI(ComputerAssis
この論文は現在ウェブサイトに掲載するための許諾の手続きをしています。印刷媒体の論文集『小出
0.はじめに 日本語初級学習者に対する文字指導では、文法項目を習得することに力が注がれる
要旨 本稿では、中国人学習者19 名を対象にピア・レスポンス活動を実践し、話し合いの問題
1.帰国学生の背景と教授会メンバーのニーズ 海外に滞在する日本人の子供の増加や滞在期間の
1.はじめに 初・中級の話し方や会話の教育では、テキストに出てくる文型や語彙を使った会話
要旨 日本の国際学校(インターナショナルスクール)では、教育言語として英語が使われており
1.はじめに 母語の表記にアルファベットを用いる非漢字系日本語学習者、特に初級学習者にと
1.はじめに 日本語教育の現場を取り巻く諸問題の中でも教授法の問題は常に大きな位世を占め