2024 No.32
中国で学ぶ中国人日本語学習者のオノマトペ知識─ Vocabulary Knowledge Scale による検討 ─

崔沫舒


要 旨

本研究は外国語環境で学ぶ中国語を母語とする日本語学習者のオノマトペの知識を検討することを目的とする。中国の大学で日本語を専攻する3 年生 52 名を対象として教科書に出現する 30 語の知識をVocabulary Knowledge Scaleで測定した。その結果、教科書に出現した調査対象語でも、学習者のオノマトペの知識は十分に定着していないことが明らかになったが、その定着度は語によって異なっていた。対象語ごとの分析、学習者の産出に見られる誤用の分析を通して、外国語環境で学ぶ日本語学習者にとっては、教科書における当該オノマトペの提示頻度、訳語や例文の適切性などがオノマトペの習得に影響する可能性が示唆された。また、それと同時にオノマトペ自体の意味の分かりやすさや多義性、使用の特徴なども習得に影響する可能性が示唆された。

続きを読む »

中国で学ぶ中国人日本語学習者のオノマトペ知識 ─ Vocabulary Knowledge Scale による検討 ─ - 崔沫舒

Onomatopoeic Knowledge among Chinese Learners of Japanese in China: An Examination through the Vocabulary Knowledge Scale - CUI, Moshu