日本語テストの選択枝数の変更が項目の正答率と識別力に与える影響
要 旨 昨今、増加しているオンラインテストでは多枝選択問題が主流で、4枝選択問題が多く採用
要 旨 昨今、増加しているオンラインテストでは多枝選択問題が主流で、4枝選択問題が多く採用
要 旨 本研究では、『げんき』を用いた学部留学生対象の授業において、以下の5点を目指した、
要 旨 本研究では、大学の日本語教師養成課程修了後に日本語教師以外の職業を選択したS氏を対
要旨 本研究では「日本語話し言葉コーパス」を対象に、程度副詞「とても」とその類義 語である
要旨 『基本動詞ハンドブック』から、「破壊」に関連した「折る」「割る」「砕く」「破る」「潰
withコロナ時代における日本語授業の設計 ─インストラクショナルデザインの手法を生かして
要旨 本稿では、日本語指導が必要な児童生徒へのオンライン支援が行える人材を養成す るカリキ
要旨 本研究では、ロシア語母語話者を対象とし、日本語の助数詞に対するインプット重視の活動と
要旨 本稿では、日本語と中国語の初対面・友人同士の会話における「ほめに対する応答」に着目し
Summary Despite an emphasis on oral communica